2012.2.27[mon]
Audibleでお買い物
Amazonグループにオーディオ・ブックを扱うAudibleという会社があります。
購入すればサイトから音声データをダウンロードできる仕組みです。
音声だけでストーリーがわかるようなリスニング能力はありませんが、
目で文字を追いながらだと、なんだか読み聞かせてもらっているようで楽なので、
そのうち利用しようかな〜、なんて思いながら、タイトルを眺めていました。

UKのAmazonを見ていると、30日間無料で試してみない? と、
Audibleへ誘うリンクが出ていることがあります。
いつか試してみようと思っていまして、ついに昨日、クリックしちゃいました。
30日間無料お試しはまたの機会に譲ることにし、一見用レギュラー価格を選択、
いざ決済と思ったら……

「ごめんね、あなたのいる国には売れないの」というメッセージが……。

——なんだってェー!Σ(゜Д゜;

版権の問題で、居住地が日本だと買えないものも多いようです。

先に言ってよ(´・ω・`)しょぼん

USのAudibleを訪ねたら、US版は日本からでも買えるようになっていたので、
そちらで買い直しました。
本がUK版だったから、音声もUK版がよかったんだけどな(苦笑)。
2012.2.15[wed]
浮上
MEMORANDUM再開です。
またすぐに休止するかもしれませんが、
久しぶりに海底にひとつ沈めたので、そのお知らせに……。
カプはボロアラです。
海底に沈めましたが、色気はありません。
それでもよろしい方は潜ってみてください。

サイトの更新を休んで何をやっていたかというと、読書です。
2年前からはじめた英語多読、なぜか続いています。
最近はティーンズ向けの作品も読めるようになってきて、
ゆびわも読めるような気がしてきました(気がするだけ)。
まずは今年、ホビットに挑戦してみようかな、と思ってます。